バンパーとテールランプを交換するついでに配線ソケット部分にカバーを被せてみた‼️
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 今はほとんどLEDが主流だと思いますけどね😅
とにかくこのテールは錆びるし接触不具合起きるしで…、でも安いから!何とかならないものかと、
動画のタイプ(昔からある社外品)のテールランプでの内容になります。その他のタイプ、裏の形状や大きさが異なる物や純正テールランプには対応不可です!
又、バンパーステーによって幅が異なるタイプも当然ありますので、その辺はご理解下さい!
カポッと被せるだけなので、たとえ川で浸水しても水が自然と抜けるはずですが、私入って試していないので、抜け難い場合は下面に水抜き穴開けて下さい!
泥水に浸ったら、さすがに取って洗う用ですね😅